バレンタインも既に過ぎておりました、、、汗

やっと初詣にも行きました。おみくじの言葉を心に留め今年も頑張ります。

さて、ざっと1月のライブレポを。

まずは、15日大好きなお店コントレイル  にて、終電ばったり遭遇仲間であり、「ともひろだい」でもコンスタントに演奏をしている、ギターリスト鈴木大輔さんとの初DUOでした。
気がついたら初めてのDUO。
実は一番好きな構成がDUOです。お互いの音だけに意識ができるので、瞬時瞬時を一番敏感に感じ、表現できて、楽しいです。
やはりライブの楽しさはその場のエネルギーをどう合わせて、どうアウトプットしていけるのか、どう伝えられるのか、それに限ります。
とても楽しい夜でした。またぜひご一緒したいです。
そしていつもながらの素晴らしいマスター哲也さんの給食が素晴らしく、それもとても楽しみです。

17日はレギュラーの銀座バーブラでのライブでした。バーブラでは毎回数名のボーカリストとの共演となり、華やいでおります。そして、新しいボーカリストとの出会いもあり、それがまた刺激になります。今回も始めましての素敵なボーカリストとご一緒しました。最近一声を聞いた時の印象の大事さを感じます。一声で色んな情報が伝わってきてしまう。とても厳しいですね。
2月のレギュラー第3木曜日のバーブラは久しぶりにスペシャルライブでピアノトリオとご一緒します。
とても楽しみです。
🎀2019年2月21日(木) 
バーブラスペシャルライブ@銀座
ちゅうまけいこ(vo)
Airi(vo)
堀秀彰(p)
中村健吾(b)
原嶋燎平(ds)
永野寛子(vo)

 MC5,000 yen+サービス料10%
中央区銀座7-8-19-B1F 
03-3571-5769
https://ginza-barbra.com/
そして、23日は毎度楽しい、うめちゃんと私@パコでした。
うめちゃんと私は、うめちゃんのアレンジのちょっと一味ひねったサウンドで演奏をしておりますが、アレンジがあっても、どんどん2人か譜面から飛び出し、ある時は2人してどこに向かっているの?と心配しながら、それを楽しんだり、
ある時はアレンジされた空間がより広がっていったりと、2人が2人してその瞬間を楽しんでいる事が多くなり、とても楽しいです。
でも聞いている方にはどのくらい伝わっているのかしら?笑
ぜひ、聞きに来て欲しいライブのひとつです。
次回は3月珍しく週末のライブですので、平日いらっしゃるのが難しい方は是非ともお持ちしております。

✈️2019年3月23日(土) 
CONTRAIL GINZA@銀座
うめちゃんと私:梅原新(g)&永野寛子(vo)
1st 20:30~/ 2nd 22:00~TC 2,000yen MC 3,500yen + 税・サ 20%事前予約500円引き軽食付き
中央区銀座8-2-13-Jビル4F
070-6661-1772
http://www.contrail-group.com/


26日のアフタヌーンライブ@珈琲美学は
久しぶりに遠藤さんとのDUOでした。
当たり前ですが、一番共演しているピアニストでもあり、私のファーストアルバムのサウンドプロデューサーでもある遠藤さんなので、1番安心して、そして1番遠慮なく歌わせて頂いております。
最近は新しい曲をと言うより、
今まで歌ってきた曲をより深く表現することに力を注いでおります。
ずっと歌ってきている曲でも新しい発見がある。
しばらくはこの作業をして、深く曲と向かいあいたいと思っています。
それと、今年は遠藤さんとの共演を増やしていきたいと思っていますので、ぜひ一回一回の変化を感じてもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
遠藤さんとの直近のライブは24日広尾プラザにて。
フリーライブなので、お散歩のついでにふらっとお寄りくださいませ。

♬2019年2月24日(土)
OTO-YA HIROO@広尾プラザ
遠藤征志(p)
Mark Tourian(b)
永野寛子(vo)
1st 13:00~13:50/2nd 14:30~15:20
入場無料 
渋谷区広尾5-­6-­6 広尾プラザ
http://hiroo-plaza.com/plaza/

そして、毎度大盛り上がりの歌謡曲ライブ!!!
とにかく毎回楽しい!今回のあの曲のあのイントロ、キャーーーという感じで鶏さまKINGSなだけに鳥肌モノでした。
モノホン!!!
いつも皆さんの喜んで盛り上がってくださる姿を思い浮かべながら選曲から構成、テーマを考えています。
次回も盛り上げますよ!
ぜひ、一度体験を、次回は

🐓2019年5月28日(火)
70年~80年代懐かしの歌謡曲ライブ@荻窪Rooster 本店
    
鶏さまKINGS:長澤紀仁(G)赤石香喜(Pf)ぶちかま志郎(Ba)岩佐真帆呂(sax)マツモニカ(hrm) 大西英雄(Drs)永野寛子(Vo)
1st 20:00~/ 2nd 21:30
MC 2,500yen
 杉並区荻窪5ー16ー15ーB1F
http://ogikubo-rooster.com/main/index.

です。
お待ちしております。

ざっと、一月のライブレポを。
今年になってから少しずつ変わってきている私を聞きに来て、感じで欲しいです。

精神世界の話、結構好きで、転生輪廻、信じていたりして、
生きる課題を持って生まれてきていると思っています。もちろん宗教はやっていないのですが、あまりこんな話をすると引かれるかもしれないけど、、

歌との出会いはもちろん自分が歌が大好きだから出会えたとも思っていますが、
自分の生きる課題を克服するためのひとつの手段であるなと常に思いながら、音楽と向き合っていると、先日、その様な事を言われ、やっぱりなと思いました。これ、好きな事だから、頑張っていられるけど、好きな事でなかったら、こんな修行みたいな道を進もうとは思わないもの。
好きだから、頑張れるもの。そして、生きる課題だから頑張れるもの。

そう、もう2月も半分以上終わってしまいましたが、笑
ライブの本数は少ないのですが、おススメライブが続きますので、
ぜひ聞きにいらしてくださいませ。
ライブのスケジュールはこちらから。

そうそう、デビューしてしまいました!
花粉症デビュー。春はこれとも戦いです。
喉を痛めない様に気を付けます。
皆様も気を付けてくださいね。

毎日がうたうこと

Vocalist永野寛子のオフィシャルサイト 毎日がうたうこと

0コメント

  • 1000 / 1000